【Zoom禅メディテーション】体験記

体験記 日常を輝かせるTips

2020年5月17日 更新日:

おはようございます。
カタリスト小梅です。

昨日は雨だったので、食料の買い出しにも行かず1日家で過ごしました。
ブログとnoteを書き、本を読み、映画を観てパワーナップを行ない、
ゆっくりと料理をして、家族とTV電話で話し、とてもゆったりと過ごしました。

そしてその締めくくりに【Zoom禅メディテーション】に参加しました。
本日はその体験記をご紹介したいと思います。

【Zoom禅メディテーション】の参加方法

私はあるイベントを通して清水山長谷院の住職と出逢い、
現在お仕事でご一緒するべく動いています。
この方は住職とは別に様々なバックグラウンドを持つとても魅力的な方です。
前向きに地域と関わり、精力的に活動されている方とは是非ともお仕事をさせていただきたいものです。

その方にある企画をご提案した際に、
今回の【Zoom禅メディテーション】をご案内いただきました。

以前お寺で定期的に開催される瞑想会に参加していた経験があったので、
家で参加できるこの催しに是非とも参加したい!とすぐに申し込みました。

金額は無料。
Zoomをダウンロードして、
こちらのページにあるIDとパスワードを入力したら参加できます。
タイムラインは下記となります。

タイムライン
20:50-          待機室オープン
21:00-21:05 動作確認、ご挨拶、簡単な坐り方の説明
21:05-21:15 坐禅(10分間)
21:15-21:30 休憩とお話
21:30-21:40 坐禅(10分間)
21:40終了         ご挨拶とご案内

家の中と自分の状態を整えパソコンを開きました。

【Zoom禅メディテーション】体験

夜8時53分。
Zoomで入室すると待ち受け画面となりました。
いただいたリンクを押すと、パスワードは必要なく入室できました。

そして9時ちょうどに住職のお声かけと共に開始。
参加者は22人でした。
皆さん日本人でしたが、中にはフランスから参加された方もいらっしゃいました。

入った画面はこちらのマイクとカメラがオフになった状態で入室でき、
自分の操作でカメラをオンにすることもできます。

私はその時、部屋着であるゆったりとしたヨガパンツとタンクトップを着ていた為、
皆さんの恰好が分からず露出が多いかなと思い、カメラをつけずに参加しました。
皆さん、思い思いに背景をつけたり、パソコンや携帯のカメラで参加され、
そして普段着で参加されている方もいらっしゃいました。

基本的には住職のお話で進行していきます。
最初の5分で禅メディテーションの紹介、座り方の説明等が行なわれます。
そして、自分が今日行なったことを振り返り、
その自分を認めるということをすることから始まります。

メディテーション(瞑想)は住職の鳴らす磬子(けいす)の合図で始まり、
10分と短い為無理なく参加できます。
自分の呼吸に集中し、集中する空間を広げていくことを行なっていると、
すぐに終わりの合図となりました。

その後は休憩を兼ねた住職のお話を15分挟みます。
昨日ご紹介いただいたのは禅語の『放下着(ほうげじゃく)』です。

意味は、人が持つ”執着””欲””思い込み”を捨ててしまえということで、
それらを捨てることによって、清々しく本来の姿に戻って生活ができるようになるとのこと。

執着心はいつも悪いことばかりに作用する訳ではなく、
スポーツや研究の世界においては、
その執着心が自分がドンドン前に進むエネルギーになることもあります。
しかし、その心が悪い方向へ進むとそれらがストレスになるというのです。

そうならない為に『知足(ちそく)』、つまり足ることを知り、
自分のバランスを知り、シンプルに考え、生きることが心身を軽くすることだと。
ミニマリストとしての生き方も例に挙げられていました。

短い時間ではありましたが、とても良いお話を聞けたと感じました。

私は何事も良いか悪いかに振り分けるのではなく、
その意味を解き明かすことがすきです。
あるものには意味があるので、
それが悪い方向に作用しないように中庸を目指すこと。
それが調和を生んだり、理解や思いやりに繋がると信じています。
だから、住職のお話にもとても共感できました。

そしてその後にもう一度10分間のメディテーションに入ります。
最初の時よりも、もう少し深く入ることができました。
今度は部屋の電気を消して参加しようと決めました。

2回目の瞑想が終わると、住職が私達に質問を投げかけ、
Zoomのチャット機能を使って自分の質問や質問の答えを打ち込むことができ、
お話や瞑想についてわからなかったこともお伺いできます。

1時間弱という時間ではありましたが、とても充実した内容でした。

まとめ

実際にお寺の瞑想に参加したことがあったので、
今回の【Zoom禅メディテーション】と比較することができて良かった勉強になりました。
やはりZoomではその場で皆の気持ちを合わせて空間を創り、
一体になるというのは難しくはなりますが、
しっかりと自分の空間や心身を整えるきっかけとなるのは良いなと感じました。
元々仏教は自分の内に向き合う宗教だから合っているのかもしれません。

また、様々な場所からインターネットを通して集まってきた方と共に、
瞑想を行なえるというのもとても良い経験です。

一度参加して雰囲気は分かったので、
今度は着る服なども配慮して次回はカメラつきで参加してみたいと思っています。

昨日参加する前に私のコミュニティ【暁(あかつき)】でも参加を募ってみました。
生活が落ち着いてきたので、またこれから少しずつ活動を始めていきたいと思っています。
ご興味のある方は、次回一緒に参加してみませんか?
私が次回参加する時は、また【暁(あかつき)】のスレッドで改めて呼びかけます。

それでは素敵な日曜日となりますように!
Have a beautiful Sunday♪

小梅

<Facebook>の楪ページでは楪のブログを更新するごとにポストします!
最新ブログを読みたいという方は是非ともフォローをお願い致します。

また、<Twitter>ではブログとnoteの記事を更新するごとにつぶやきますので、
最新情報と共に回想録にもご興味のある方はこちらをフォローしてください♪

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

小梅 koume

人と人、人とものごとを繋ぐカタリスト。 オーストラリアを中心に6年間の海外生活を送り、現在は東京を基盤にインバウンドメディアとインバウンド専門カスタマイズツアーを提供するJapan Travel K.K.で仕事をしています。 ブログを読んでいるあなたと共に人生を楽しみながら、#日常を輝かせるTipsを共有できるメディア創りを目指します。 人生禄を綴った「note」の記事はこちらから→ https://note.mu/mt_koume

-体験記, 日常を輝かせるTips
-, , , , , , ,

Copyright© 楪 Yuzuriha , 2024 All Rights Reserved.