皆さん、こんばんは。 人と人、人とものごとを繋げるカタリストの小梅です。 電車の天気予報では5月30日に東京は梅雨入りすると出ていましたが、 まだ東京は梅雨入りしていないようですね。 でも今夜から大雨のようです。 既に沖縄・九州・四国・近畿・東海まで梅雨入りしているので、 きっと関東もすぐに梅雨入りでしょうね。 さて先日、私ごとですが全身脱毛の全施術を終えました♪ まあまだ完璧にはツルツルにはならないでしょうが、 満足のできる仕上がりぐらいにはなりました。 私は最初に脇だけ脱毛をし、 そこでとにかく「10 ...
皆さん、こんばんは。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 ブログが月1回ペースになっていますね。笑 4月は京都・大阪の出張に始まり、月の半分を沖縄で過ごし、 東京に戻ってからのGWの1週間は、 オーストラリアから遊びに来てくれた友達のアテンドに奔走しており、 GW明けからも様々な打ち合わせやプロジェクト準備が重なり、 今に至るという感じです。 ほぼ自分の時間がない中で、体調を崩すこともなく乗り切りましたが、 心身共に疲れが溜まりにくい状態に高めることができているんだなと実感しています。 その ...
皆さん、こんばんは。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 何と気づけば、前回ブログを書いてから1カ月以上が経っていました。 年度末の駆け込み案件で忙しくなるのは毎年のことなのですが、 今年は例年のそれとは比べ物にならないぐらい忙しくなりました。 なぜなら、皆さんもご存じの通り、 想像以上のスピードで外国人観光客が日本に押し寄せているからです。 それらを目の当たりにした自治体も、企業も、 そして国の様々な機関も動き出しており、 更にそれらに付随する様々な業界がその様層の変化を感じているのです。 ...
※おすすめの星のつけ方はこちらから。 皆さん、こんにちは。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 三寒四温を繰り返している東京ですが、 段々下がる気温が10度をきらなくなってきました。 お天気が良く外が暖かいとそれだけで心がワクワクしてしまいます。 最近お花屋さんで見かけたヒヤシンスを買ってお部屋で育てていますが、 球根から出ていた茎がちょっと目を離す間にグングン伸び、 あっという間に嘘みたいに花が開き始めました。 植物たちも春の訪れを感じ、その喜びを表現しているようですね。 さて、今日は前 ...
皆さん、こんばんは。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 2月も残すところ5日となりましたね。 東京は春一番が吹き、春がきたねーと喜んでいたら、 急にまた今寒くなりました。 三寒四温とはよく言ったもので、 寒さと温かさを繰り返して春になっていくんですね。 でも、春の訪れを感じずにはいられない気配が確かにあります。 春はもうすぐそこです♪ さて、先週は人の洗練された身体能力と集中力、 そしてそのパフォーマンスに感動する機会を立て続けに得ました。 それによって受け取ったことをご紹介したいと思いま ...
皆さん、こんにちは。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 1月も後半に入りましたが、皆様はいかがお過ごしですか? 私はしいたけ占いによると、1月はぼーっとする私の休日がキーワードで、 2023年の遊びの予定を立てる月とされています。 それと合わせて、今年の年の区切りが旧暦にあるのを強く感じており、 節分までに今年実現することをまとめようと考えている今日この頃です。 そんな中でも年度末恒例の駆け込み案件でほどほどに忙しく、 先週末は2日間とも静岡市の視察に奔走しており、 今月末〆のプロジェクト ...
皆さん、こんにちは。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 お正月休みを終えて2日忙しく働いた後の3連休! 嬉しいですねー♪ 仕事は結局するのですが、それでも何だか心躍る3連休です。笑 昨日は女友達2人と銀座のアフタヌーンティーにお出かけしました✨ 女優のHanaちゃんのお勧めの場所でしたが、 とても素晴らしい場所なので秘密にしたい為、 どうしても知りたい方は直接ご連絡ください。笑 何が良かったって、紅茶の品質が高く目移りするようなレパートリーだったこと♪ 私の大好きなチャイもあ ...
皆さん、こんばんは。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 年の瀬30日はいかがお過ごしでしたか? 私は27日に仕事納めをし、今朝はシェアハウスの大掃除をしました。 木の家に住んでいると感じるのですが、 家は掃除をすると喜んでくれます。 今回は大掃除だったので感謝の気持ちを込めて拭き掃除をしたのですが、 それは大喜びで家から感謝の気持ちが返ってきます。 とても良い循環で、居心地の家ってこうやって育てるんだなと思います。 先週22日は冬至でしたが、私は21日の夜にわかりやすく熱を出し、 22日は ...
皆さん、こんばんは。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 2022年も2週間をきりましたね。 私はと言えば、今年最後の出張となる石岡市&大子町でのモニターツアーを終えました。 今回茨城にて構築するサイクリングツアーのコンテンツチェックを行なったのですが、 無事に2つのモニターツアーを終え、 みんなで楽しくツアーを終えることができました。 景勝地の見学や様々な体験、農家訪問に試食など、 本当に盛りだくさんの内容で、モニターメンバーはもちろんのこと、 クライアントや地域の皆様にもお喜びいただけて ...
皆さん、おはようございます。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 12月も中盤に入ってきましたね。 今週は石岡市で行なわれたサイクリングのモニターツアーや、 秩父での協議会への参加、 そして人生初のパーティーのはしごなど、イベント盛りだくさんでした。笑 一つは不動産関連のパーティで、 フィリピンでの語学学校時代の友人から誘われたものでした。 場所は古巣・白金台にある八芳園。 私はこの場所が大好きで、日本庭園やカフェをよく利用していました。 ここでは久しぶりの再会があったり、カンボジアの発展を ...
皆さん、こんばんは。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 何と、11月は1度もブログを更新せずに月が空けてしまう!と思い、 滑り込みで一つブログを書こうと思います。笑 9月末からの出張ラッシュに加え、 先週末は4日間山形県に足を運んでいました。 その模様はこちらのFacebookの投稿からご覧ください♪ あぁ、なんて楽しい毎日なんでしょうか。 行きたい場所に行き、逢いたい人に会い、 本気でやりたい仕事を構築していけるなんて。 新しいことを知るほどに学びたいことは増え、 読みたい本もたくさんあ ...
皆さん、こんにちは。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 先月末からの茨城県、群馬県、沖縄県の出張を無事に終えて、 久しぶりにゆっくりとした週末を過ごしています。 沖縄県では、様々な人に出逢い、直接お話を伺い、 多角的に現状や課題、今後のビジョン等を受け取り、 とても良い流れで地域の人々や行政に関われてきているなと感じています。 自分の実現したいことも明確に見えてきたので、 その実現に向けて尽力していこうと思っています。 また、ここ数週間でお会いした方々からお勧めされた本が5冊に増えました。 ...
皆さん、こんにちは。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 先月末は茨城県に3日間の出張、 その後の週明けから群馬県に3日間、 そしてその次の日から沖縄に出張で訪れており、18日まで滞在予定です。 今月末には6日間の和歌山県出張も控えており、 今月はほぼ東京にはいない生活を送っています。 なんとなんと9月は1回しかブログを更新しなかったんですね。笑 9月は仕事としてはゆっくりめだったのですが、 その分プライベートで様々なイベントに参加していたり、 南房総で過ごしたりしてゆっくり自然を満喫すると ...
皆さん、こんにちは。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 8月の終わり頃から朝晩に秋の訪れを感じ始め、 9月に入ってからはすっかり秋らしくなった東京ですが、 皆様はいかがお過ごしですか? 私はと言えば、芸術の秋や運動の秋、 そして大好きな食欲の秋を満喫しております♪←食いしん坊 様々なプロジェクトが一区切りし、 新しいプロジェクトへのスタート準備や、 今まで怒涛の毎日で受け取ったことを反芻して整理し、 次の動きを今か今かとワクワクしながらゆったりとした日々を過ごしています。 そんな中、8月に ...
皆さん、こんばんは。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 先々週、私は東京都庁であるプレゼンテーションをしてきました。 都庁の展望台に足を運んだことはありますが、 仕事でビルの中に入ったのは初めての経験。 心強いチームメンバーと共に行なったプレゼンテーションは、 とても良い雰囲気の中進められ、 これから前向きに進んでいきそうな良い感触でした。 ここ最近、私は来年の自分が どこで何をしているのか想像できないことにワクワクしています。 5月から先週の金曜日まで、 様々なプロジェクト構築の為の動き ...
皆さん、こんばんは。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 久しぶりに何の予定も入っていない土曜日。 今日は先週末に足を運んだ 【Independent Tokyo 2022】で出逢った方々のSNSをフォローしつつ、 仲良くなった人にはメッセージをお送りしました。 ストーリーの見える職人さんの写真を撮れる写真家さんや、 オーストラリアに行ったことがないのにアボリジナルアートに影響を受けた画家さん、 沖縄で御縁ができた地域にギャラリーを持つ起業家兼画家さん等、 本当にたくさんの面白い御縁が繋がり ...
皆さん、こんばんは。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 8月3日に、お誕生日を迎え、無事に41歳になりました♪ お誕生日をお祝いするよーと言っていただいた方々もいらっしゃったのですが、 今年は何だか1人で過ごしつつ、自分のことを整理したり向き合いたいなーと感じ、 有給休暇を取って身体のメンテナンス三昧を計画しました! 結局いつも通り早起きをして、早朝から昼までみっちり働いてはしまいましたが、 午後からは近くの天然温泉スパに行き、韓国人のお母さんによる久しぶりの垢すり♪ いや~、そりゃーもう ...
皆さん、こんばんは。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 今月唯一丸一日予定を入れなかった17日の日曜日。 夏になって睡眠時間が短くなった上に、 和歌山県でチャージした自然エネルギーが満々なので、 10時前後に寝て、朝5時ぐらいに目が覚めます。 6時頃から仕事を始め、 来週に控えている沖縄出張の手配やリサーチをしていたら、 結局お昼ぐらいまで仕事をしてしまいました。笑 でもまた今回も奇跡的な御縁の繋がりがあり、 既に充実の内容となっており、来週が待ちきれません♪ また、昨日&一昨日は1泊2日 ...
皆さん、こんばんは。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 駆け抜けた5-6月。 疲れた時は自然にはその都度触れてはいたけれど、 常に走っていたので、 ゆっくり身体を自然と共に休めていた訳ではないので南房総にきました。 今回の滞在はシェアハウスの関係上UMIKAZEキャンプ場に! たくさんの生き物に囲まれて、朝から美味しい空気を吸い込む。 蚊とは格闘だけれど。笑 裸足で土と触れ合い、海を眺めて深呼吸。 空を見上げると虹彩が♪ 大好きな黒滝への早朝ウォーキングでは、 気になった景色があると立ち止 ...
皆さん、こんにちは。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 沖縄での充実の日々を終えて、東京に戻ってきました。 今回の沖縄滞在では、人生で初の全裸海水浴に挑戦しました。 全裸とは言っても、ビーチから全裸だったのではなく、 水着を着て肩の高さまで海に入り、そこで水着を脱ぐという方法でしたが、 想像以上に素晴らしい体験でした♪ 常に下着でホールドされている胸やお尻が全開放され、 海の中の浮力で胸もお尻も完全に自由。笑 体中の細胞という細胞が喜んでいるのを感じます! こんなにも自由であるのかという開 ...
皆さん、こんにちは。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 沖縄県4日目の午前中は、 一緒に動いている友人がセミナーに参加している時間を利用して、 カフェでブログを書いています。 ここ数年向き合い続けた自分の今世での役割や、 今までの生きてきた過程で受け取ってきたできごとを統合する日々を過ごし、 毎日充実しています。 出逢う人から受け取るメッセージや刺激、 バイブレーションを受けて自分の内面が喜びで満たされるのを感じ、 キーワードが自分の経験や知識と繋がる時の輝きを目の当たりにしています。 そ ...
※おすすめの星のつけ方はこちらから。 皆さん、こんにちは。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 5月も終盤に入ってきましたね! 毎日発見や学びに満ちてワクワクがとまりません。 それらを丁寧に自分に落とし込んでいこうと思います。 先日は、友人がシェアしてくれたワークショップに参加してきました! この友人がご紹介してくれる人やイベントはいつも素晴らしいので、 今回もとても楽しみにしていました♪ しかし、それはもう想像以上のものでした! 断絶されていたシナプスが次々に繋がって、 人生経験で蓄えた ...
皆さん、こんにちは。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 仕事もプライベートも大忙しになってきたというか 自分でそうしてしまった今日この頃。 これはやり過ぎだなと思っていると、 一緒に会う友達やクライアントの都合で程よくキャンセルが入り、 良いバランスで日々を過ごしております。 人間、何事もやり過ぎは良くないですね。笑 おかげで今日は朝から気になっていた冬物をしっかりしまい、 模様替えや清里で買った多肉植物を鉢に植え替え、 シーツや毛布、お洗濯ものを一気に洗ってスッキリしました♪ 午後はゆっ ...
皆さん、こんばんは。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 5月と6月のスケジュールが楽しみな予定で埋まりに埋まって テンションが上がり続けている今日この頃です。笑 仕事も良い具合にどんどん忙しくなってきており、 獲得が楽しみなプロジェクトの話も満載です。 一つ一つ丁寧に進めていきたいです。 さて、本日は私が友人から勧めてもらった 暗闇フィットネスとジークンドーのご紹介と、 その体験に行ってみたい人を募集したいと思います♪ コロナもろもろの理由で人と一緒に体験することを控えておりましたが、 も ...
皆さん、こんばんは。 人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。 南房総から東京に帰ってきました。 ここ数日は晴れたり雨が降ったりとお天気がクルクル変わっていますよね。 お部屋の窓から見えるお庭には緑が一気に増えていて、 先日清里から持ち帰った多肉植物がぐんぐん成長する中、 私は南房総に出発する前に 昨年のクリスマスにシークレットサンタでもらった プチトマトを植えていました。 今は本当にパーケージもお洒落な鉢植えセットになってますね♪ 開けてみるとこんな感じ。 もう本当に至れり尽くせりなんでも入って ...