皆さん、おはようございます。
人と人、人とものごとを繋ぐカタリストの小梅です。
花々が美しく咲き乱れる春になりましたね。
私は生命の輝きが増すこの季節が大好きです。
先週末はとても気持ちの良い天気の中、お花見を楽しみました
桜を見ると、本当にとても幸せな気持ちになるのは、
それに紐づく様々な良い思い出や想いが蘇ってくるからなのでしょう。
それと共に、桜を愛でている人々をみるのも好きです。
日本人は本当に桜がすきだなーと感じるからです。
3月にブログを書いてから、また1か月以上経ってしまいましたね。笑
その間、私は弟分が町興しをがんばっている群馬の鬼石に足を運んだり、
兵庫県の宍粟市や明石市を訪れ、新しいプロジェクトへの働きかけを行なっていました。
地域に足を運ぶ度に、その地域を本気で良くしていこうとしている人々に出逢い、
その気持ちに打たれ、感動させてもらいます。
私もそんな人たちと共に、日本の人々や地域をもっと元気にしたいと強く感じます。
他にも様々なプロジェクトのオファーを受けたり、新しい動きが始まったり、
新しい出逢いがあったり別れがあったり、
年度末から新しい年度の流れを受けつつ過ごしておりました。
何はともあれ元気で過ごしています♪
そんな中、私は最近ずっと、
「人生の中で今の自分が一番安定していて身体の調子も良いなー。」と感じていました。
もちろん、自分を高めることに興味があるので、
これからどんどん良くなるなとも感じてはいたのですが、
調子が悪いと自分を振り返る機会になるのですが、
良いと現状維持をしがちです。
そんな中、自分の状態を格段に良くするできごとが2つ起こったので、
今回のブログではそれをご紹介したいと思います♪
髪の毛の状態が劇的に変化
私はお風呂の後に髪の毛を乾かす時間があまりすきではありません。笑
夏なんてお風呂に入ったのにそこで汗をかいたりするのも嫌なのです。
だから今まで高温の強い風で地肌をばーっと乾かし、
少々髪の毛が濡れているのが残っていても
そのまま自然乾燥させるというずぼらなケアをしていました。
しかし先日福岡に帰った際に、
母親の誕生日に姉と私でプレゼントしたドライヤーを使わせてもらい、
髪の毛が艶々になったのに驚きました。
そのドライヤーはナノイオンドライヤーで、
温風機能に加え、温風と冷風が自動で切り替わるモードもありました。
私はおかんFumikoになぜこんな機能があるか聞くと、
「髪の毛は乾かした後に冷風で〆ると艶が出るのよ。」とのこと。
知らなかった!
数日そのドライヤーを使っただけで髪の毛に天使の輪が出るようになったので感動し、
私はドライヤーを新調することを決意。
早速東京に戻ってからリサーチを始めました。
そこで比較検討した後に、マイナスイオンとナノイオンがあり、
そのイオンの数が値段によって違うということがわかりました。
母が購入したドライヤーは12,000円ぐらいだということだったので、
私はその辺りでイオン数の多く、
スタイリッシュでお目当ての機能があるものに絞って探してみることにしました。
ChatGPTに髪のうねりやハネが気になるのですが、
マイナスイオンとナノイオンのどちらが良いですかと確認すると、
ナノイオイオンは髪を修復する効果があるのでナノイオンをお勧めしますとのこと。
ナノイオンドライヤーに絞って検索しました。
そこで見つかったのがこちらのドライヤー
私としては日本のメーカーのものを買いたかったのですが、
こちらの製品がコスパが良く、
尚且つクーポンが使えてなんと7,000円未満で購入できました。
今まで使っていたドライヤーよりも温風の温度が低いのですが、
風量も申し分なくストレスなく髪が乾きます。
そして粗方乾いてからは温風&冷風モードに切り替え、
最後は冷風で仕上げると、髪が本当に艶々になり、
私の元気な髪の毛のうねりやハネもかなり減りました。
こういう日常のちょっとしたストレスが軽減し、
自分自身がブラッシュアップされる瞬間が大好きです。
たくさんのお金をかけずにできるアップデートは大歓迎ですよね♪
漢方で血の巡りと頭の火照りが劇的に改善♪
先日足を運んだ健康博で、私は神奈川県にある漢方薬局の方と知り合いました。
その後、その方が海外への展開を検討されているということで相談にのったのですが、
その時に彼のカウンセリング&漢方処方に興味を持ったので、
大船にある杉本薬局を訪れました。
カウンセリングでは現在の生活習慣等の確認から始まり、
身体の状態や、心配な点等のヒアリングをしてもらいながら
どの漢方を選ぶのかカウンセリングしていただけます。
私は特に身体の中で不調はなかったのですが、
最近頭を使い過ぎて脳が煮えるような経験をよくするようになっていたので、
その状態を落ち着かせるものを加えていただくことになりました。
また、彼が診察をしてくれている最中に、
私の手と舌を診て、「血の巡りが悪そうですね。」と指摘。
確かに私は遺伝子検査でも下半身が太ったり浮腫みやすいと出ており、
お酒を飲んだり、夕方になると手や足が浮腫むのが日常化していました。
そこでそれらを改善していただく漢方を処方していただき飲み始めることになりました。
漢方は飲み始めは1日に3回飲むと良いそうなのですが、
私はお店で試飲した際にすぐに効果が出たので、
1日食前に2回飲むように指示をいただきました。
そこから飲み始めてわずか3日間で自分の身体の巡りが良くなるのを実感。
夕方には手や足がうっ血したような赤紫のような色になっていたのに、
その色が格段に良くなり、足は白く細くなったのでした。
特に足首から下の状態が格段に変わり、
いつもが浮腫んでいる状態だったこともわかりました。
更に、根を詰めて仕事をしたり、様々な情報を入れたり思考を続けた夜は、
頭頂に熱が集まり重たくなっていたのですが、
その状態にもならなくなりました。
これは私にとって、とても大きな変化でした。
処方は1日2回×21日(全42包)で9,800円。
決して安くはないですが、血の巡りは身体の全ての状態に影響してくるので、
血液が全て入れ替わるという4か月間は続けてみて、
そこから続けるかどうかは決めたいなと思っています。
既に良い変化が次々に起こっているので、
身体に入れるものの大切さを実感しているところです。
まとめ
皆さんは定期的に自分の身体や心の状態の振り返りはしていますか?
特に体調を崩していなくても、蓄積している何かがあったり、
加齢によっての身体の状態の変化は間違いなくあります。
そういう変化は本当に毎日少しずつなので気づかないこともあるのですが、
定期的にメンテンナンスすることで、それらに気づき、改善していくいことで、
更に生活の質が向上していくのを感じています。
先日は女友達を連れて居合体験に行ってきました。
久しぶりに刀を持ち、気持ちも凛として自分の成長を感じたところです。
こういう体験や新しいアクティビティにいつでも挑戦できる状態に整えておくのも、
人生を楽しむコツであると思っています。
参加してくれた女友達も、一生ものの体験だったと感動してくれ、
本当に来て良かったと喜んでくれたので嬉しかったです。
今月は沖縄へ1週間出張に行って東京に戻り、
そこから更に和歌山→大阪への出張が待っています。
仕事をしたい地域を巡り、そこでの出逢いに心を躍らせながら、
元気に動いていきたいです♪
皆様もどうぞ素晴らしい春をお過ごしください!
<Facebook>の楪ページでは楪のブログを更新するごとにポストします!
最新ブログを読みたいという方は是非ともフォローをお願いします。
また、<Twitter>ではブログとnoteの記事を更新するごとにつぶやきますので
最新情報と共に回想録にもご興味のある方はこちらをフォローしてください♪