『アメリカ・インディアンの書物よりも賢い言葉』を読んで

おすすめ 人生から受け取ったこと 日常を輝かせるTips

皆さん、こんにちは。
人と人、人とものごとを繋ぐカタリスト小梅です。

今日はファスティング2日目で、今朝はビーチウォーキングをしてきました!

今のところお腹も空き過ぎて耐えられない!という程ではないので、
マイペースに楽しみながら過ごしております♪

ファスティングの模様は後日体験記としてお届けしますが、
今日はファスティングの最中はデジタルデトックスがお勧め!ということで、
昨日は本を2冊読破したので、
その本で刺さった格言についてご紹介したいと思います♪

たまたま見つかった3冊の本

今週末は本を読む時間がたっぷりあるぞ~♪と本を準備していたのに、
それを家に忘れてきてしまう酉年の私。。←よくやる

でもそのおかげで、
今この時に私に必要な本を手に取ることとなりました。
やっぱり人生、上手くできている♪

南房総の拠点に何か良い本はないかなーと
ふとリビングのテーブルにある本の束に目をやると、
面白そうな本が目に入りました!

『アメリカ・インディアンの書物よりも賢い言葉』

絶対に私のすきなやつやんっ!

去年の年末にスウェット・ロッジに参加してからというもの、
やはりインディアンに御縁が繋がったのかキーワードが集まってきます♪

この本には今の自分に必要なキーワードが盛りだくさん!
というか、今の地球上に住む人に必要な言葉であると感じます。

そこで、この本の中でご紹介されていた言葉の中で、
私が共感し、感動した言葉をいくつかご紹介したいと思います♪

答えがないのも 答えのひとつ。
-ホピ族の格言

これは今の私にとっても必要な格言でした。
そのまま受け止めたいです。

慎ましく食べ、謹んでしゃべる。
そして誰も傷つけない。
-ホピ族の格言

ファスティング中であることも手伝って響いた言葉です。

知識でなく、智恵を求めよ。
知識は過去の産物だが、智恵は未来をもたらす。
-ラムビー族の格言

ここ数カ月、知識を求めてかなりの動画や音声プログラムで勉強してきました。
もちろんそれだけでなく、実際に自分で試すことも行なっていましたが、
実践するのに追いつかない知識の取り入れ方をしていたなーと実感。

それは、パソコンやスマホから離れたり、
何もしない時間を持つ等をすることで受け取れた感覚です。

智恵とは、学問、知識を積み重ねただけのものではなく、
人生の真実を悟り、物事の本質を理解する能力、
または知識を正しく使用できる実践的な英知とあります。

知識を取り入れる分量を調整し、
しっかりと智恵にしていけるように今後は生きていきたいです。

家族のあいだに調和が保てれば、
人生は成功だ。
-ウテ族の格言

ここ最近、自分の家族に調和が保たれていることが、
私の人生の大きな支えになっていることを実感していました。
家族との間に不和が起こると、
その人の根底を揺るがすことになることを目の当たりにしたからです。

その事から、私の家族に感謝をすると共に、家族を誇りに思えました。

私の前を歩くな、私が従うとは限らない。
私の後ろを歩くな、私が導くとは限らない。
私と共に歩け、私たちはひとつなのだから。
-ソーク族の格言

それぞれの違いを認め、尊重し、
これからの時代を共に生き抜く社会を目指す上で、
とても良い格言だと感じました。

ひとびとのこころに真の平和が宿るまで、
国と国との間に平和はやってこない。
-スー族の格言

国際情勢が緊迫している中、
私たちができることなんてないと思っている人は多いと思います。

でも、この格言の通り、一人一人の心に平和が宿れば、
それは間違いなく世界の平和に繋がっていると感じます。

自分の身近な人に真摯に優しく接すること。
日々穏やかな気持ちで過ごすこと。
そんなことが世界平和の礎になっていると思います。

本の中には、それぞれの部族のお話や、
インディアンの儀式などについての紹介などもあり、
本当に読みやすくまとまっていました。

ご興味を持たれた方は、是非ともアマゾンでポチリとしてみてください♪

2冊目に読んだ本はこちら!

『今日は死ぬのにもってこいの日』

この本では、ニューメキシコ州の倒す・プエブロ・インディアンと
30年以上の交流を持つナンシー・ウッドさんが、
その交流で得た学びを詩で表現しています。

その挿絵には、ネイティブ・アメリカンの肖像画を描いている
画家のフランク・ハウエルさんの絵が使われており、
詩と共にとても良い味を出しています。

長らく交流したナンシーさんだからこそ受け取った学びと精神性を、
とても美しい言葉で紡いでいるので、是非ともご覧いただきたい一作です。

本の題名ともなっている『今日は死ぬのにもってこいの日』の詩は、
どこかで読んだことがあったのか少し覚えていました。
でも、またこの詩に出逢えたことで、
改めて受け取ったことを心にとめておきたいと思っています。

さて、デジタルデトックスをする為に、
私はこれから3冊目の読書に入ります♪

早速の『智恵』のキーワードですね。笑

それでは皆さん、素晴らしい日曜日の午後をお過ごしください!

小梅

<Facebookの楪ページでは楪のブログを更新するごとにポストします!
最新ブログを読みたいという方は是非ともフォローをお願いします。

また、<Twitter>ではブログとnoteの記事を更新するごとにつぶやきますので、
最新情報と共に回想録にもご興味のある方はこちらをフォローしてください♪

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

小梅 koume

人と人、人とものごとを繋ぐカタリスト。 オーストラリアを中心に6年間の海外生活を送り、現在は東京を基盤にインバウンドメディアとインバウンド専門カスタマイズツアーを提供するJapan Travel K.K.で仕事をしています。 ブログを読んでいるあなたと共に人生を楽しみながら、#日常を輝かせるTipsを共有できるメディア創りを目指します。 人生禄を綴った「note」の記事はこちらから→ https://note.mu/mt_koume

-おすすめ, 人生から受け取ったこと, 日常を輝かせるTips
-, , , , , , , ,

Copyright© 楪 Yuzuriha , 2024 All Rights Reserved.