モヤモヤの乗り越え方-夫と新生活の始まり編-

アメリカ人の元夫とのこと 日常のこと 日常を輝かせるTips

2020年10月9日 更新日:

こんばんは。
カタリスト小梅です。

台風14号が近づいてきており、雨が続いて寒いですね。
沖縄10日間の後に、秋の気温の東京に帰ってきたのでかなり寒く感じてしまうので、
先週末には衣替えを行ないました。
現在は紅葉を楽しむべく、山登りの計画を行なっています。

さて、6月から始まった新婚生活の中で、
毎日のバイオリズムに翻弄されつついろいろな事にモヤモヤしてしまい、
なんだかスッキリしない毎日が続いていました。
そんな時皆さんはどうやって解決していきますか?

既にその時期を脱した私は、
今日はモヤモヤした時の心の動きや考え方と、
それを解決する為に行なった行動をご紹介していきたいと思います。

相方とのこと

相方Aとの新婚生活は6月の下旬から始まり、
そこから始まる新たな生活にワクワクしていました。

今まで一緒にいられなかった時間を取り戻すかのようにぎゅっと一緒に過ごし、
ご飯を食べたり、お出かけしたり、2人の日常を楽しんでいました。
でもそこからの1ヶ月は、楽しいことばかりではありませんでした。

2年近くずっと遠距離で行き来をしていた為、
Aの住むスイスやサンフランシスコに足を運び、NYCに一緒に旅行に行く時も、
Aが私を訪ねて日本に来る時も、大体2週間ぐらい。
一番長かったのは、私が靭帯を損傷して、看病に来てくれた約1ヶ月間でした。

滞在はairbnbやホテル、シェアハウスにAの家族の家など、
自分たちの空間ではないところばかり。
どちらかと言ったら非日常で、日常生活の中で生活を共にした訳ではありません。
いつもどこか旅行みたいな気分であったように思います。

そこから、夫婦としての生活を開始した私達は、
お互いの考え方を通し、生活の中でお互いのバランスを模索し続けていました。
この中で、私は歴代の相方では考えられない程腹が立ったことがあり、
それまで日常のことで相方に対して怒った経験がなかったので、
怒りの感情を持った自分に驚いたぐらいです。
整理してみると、2回ともバッチリ生理前だったので、
ホルモンバランスの原因もあるかと思いますが、
それでも歴代の相方とはなかった訳ですからね。

その時に内観して受け取ったのは、
私は今まで、パートナーと将来を見据えて、
同じ空間で長らく人間関係を築くことをしていなかったのです。
人生で最長に付き合いが長かったのは5年以上の人がいますが、
一緒に住んでいた訳ではありませんでした。
つまりそれぞれのやり方で付き合いを続けることができていたのです。

Aとは今後ずっと生活を共にするという心持ちなので、
その時にお互いに理解のできないことや、許せないことがあるのなら、
その都度確認して2人の答えを出していきたいところ。
そういうのを一つ一つやると、
それこそ瞬間で許すことだけではまかり通らない訳ですね。

全ての物事や考えにお互い◎で賛成とはなっていませんが、
やいやい言いつつ3カ月経ってお互いの言い分を受け取りつつあります。

新しく得た感覚

私はずっと、いつでも移動できるように身を軽くし、
2009年に海外に出てからは自分の家具を持たない生活をずっと続けてきました。
その状態は、物を新しく買うという行動の抑制になるんです。
また基本的に物にあまり執着しないことも手伝い、
物を新しくほしいと思う欲求もあまりないのです。

でもAは、2人の新しい生活が始まるのだから、
新しい自分たちの家具で始めようと言われ、
家には日に日に私達の家具が揃いつつあります。

その時に、私達の生活と共に始まるモノの歴史みたいなものが動き出し、
それらの快適さを感じると共に、そのものに囲まれる安心感にも包まれました。
これは自分の人生の中で新しい感覚でした。

でも一方で、これからずっと続いていく生活に変化がなくなるのではと、
とても落ち込んだ気持ちにもなってきたので、
そういう気持ちに向き合っていたのでした。

人に相談されやすいタイプなので、自分が相談するのが大の苦手な私は、
落ち込んだ時は自分で日常や自分の状態を整える癖がついています。
まずは、その時に自分のしたいことを始めます。

図書館に行って読みたい本をしこたま借りる

私は小さな頃から本が大好きで、
本に没頭すると周りの音がかき消されるほど集中して読みます。

不思議なことに、そんな私に本の神様が味方してくれているのか、
手に取る本の中に、その時の自分に必ずと言ってよい程
必要なヒントやキーワードが含まれているのです。

これに気付いたのは大人になってからでしたが、
おそらく、意識して行なうことで、その気づきにも敏感になってからは、
自分の手に取る本から何かしらのヒントが得られるということは確信しています。

今回も、普通に自分のすきな作者の小説を数冊読んだのですが、
私と同じような登場人物が日常生活で周りの人と関わり合いになりながら思考したり、
行動したりすることで、それを自分に落とし込んで整理することができました。
特に自分のもやもやしている原因に関連している本を手に取っている訳ではないのに、
こういうことが起こるので、毎回ワクワクしてしまいます。

髪をばっさりカット

これは前回のブログでも書きましたが、
ウェディングフォトの為に伸ばしていた髪をばっさりカットしました。

これは問答無用に心が軽くなりました♪

女性にとって美容室に行くということは気分転換にもなりますし、
物理的に髪の煩わしさがなくなるのは日常での軽やかな生き方に繋がります。

悩みを聞いててよく思うのは、
自分が何をしたら気分が明るくなったり、
気分転換ができたり、
リラックできたり、
楽しい気持ちになったり、
なんてことを知らない人が多いなーということです。

そんな時、悩みそのものに執着してそのことだけにのめり込み、
自分からドツボに入っているように感じるのです。
悩みだけにフォーカスするということは、
そのものに囚われて力を与えるということに繋がります。

悩んだりモヤモヤしている時は、自分と向き合い内観するのは良いことですが、
それだけだとヘトヘトになってしまいます。
そういう時に、気分転換の方法を知っていると、スムーズに浮上できます。

私も、日常の中で一つ一つ気分転換を取り入れ、
自分の心を重たくしている原因が何かを一つ一つほぐして答えを出していきました。

まとめて落ち込んでいると気づきにくいですが、
一つ一つにすると案外悩む必要のないことに心を囚われているのがわかります。
今回も、変わらない未来がつまらなくなるのではとの不安を勝手に抱いていましたが、
実際、自分は世界のどの場所でも生きていける人を選んでいるし、
私達なら、生活に変化をつけることなんて簡単なことだと思い直したのでした。

あと、将来のことを思って気持ちが重たくなっている場合もありますが、
起こるかわからないことに対して落ち込んだり沈んだりしているのは、
本当に勿体ないことです。
その物事にしっかり向き合い、今を丁寧に生きれば、
そんなことは起こらないようにもできるし、
起こったとしてもそれに応じて行動できます。

皆さんは自分の気分転換方法をご存じですか?
落ち込んでいる時は、多角的にその物事について見つめ、
分解して考えてみてください。
きっとその糸口が見つかるはずです。

小梅

<Facebook>の楪ページでは楪のブログを更新するごとにポストします!
最新ブログを読みたいという方は是非ともフォローをお願い致します。

また、<Twitter>ではブログとnoteの記事を更新するごとにつぶやきますので、
最新情報と共に回想録にもご興味のある方はこちらをフォローしてください♪

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

小梅 koume

人と人、人とものごとを繋ぐカタリスト。 オーストラリアを中心に6年間の海外生活を送り、現在は東京を基盤にインバウンドメディアとインバウンド専門カスタマイズツアーを提供するJapan Travel K.K.で仕事をしています。 ブログを読んでいるあなたと共に人生を楽しみながら、#日常を輝かせるTipsを共有できるメディア創りを目指します。 人生禄を綴った「note」の記事はこちらから→ https://note.mu/mt_koume

-アメリカ人の元夫とのこと, 日常のこと, 日常を輝かせるTips
-, , , ,

Copyright© 楪 Yuzuriha , 2024 All Rights Reserved.